◇ 足立混声合唱団のプロフィール
足立混声合唱団は2014年12月に誕生しました。 まだまだ歴史の短い合唱団ですが、田村 玄先生という素晴らしい指導者に恵まれ、 足立区の「春のふれあいコンサート」や「合唱祭」などに積極的に参加し、 実績を少しずつ積み重ねてまいりました。
団員の年代は40代から70代まで様々ですが、齢(よわい)なりのハーモニーで心の底から 声を出しています。目標を持つこと、しっかり食べること、たっぷり寝ること、 そしてお腹から大きな声で唄うことをモットーに、新しい曲への挑戦、唄えることへの感謝、 仲間への共感を心の糧として、毎回ワクワクしながら練習に臨んでいます。
2016年11月・2019年6月と2度の定期演奏会を開きましたが、その2年後と目標にしていた第3回定期演奏会はコロナ禍に巻き込まれ、ようやく2023年6月に開催することが出来ました。 コロナ禍でしかも台風2号が近づき交通機関の影響もありましたが、それでも期待以上の多くのお客様にご来場いただき、更に温かいご声援まで頂戴して、皆様に支えられて合唱団は存在することを心に焼き付かせていただきました。 本当に、団員一同心から感謝申し上げます。

■ 主な活動内容
・定期演奏会(2~3年に1度) ・足立区 合唱祭(毎年秋に開催)に参加。 ・春のふれあいコンサート(原則 4月第2日曜日に開催)に参加。 ・その他、ジョイントコンサートなどに参加。
■ 私たちの歌声(Youtube動画より) ✿下の曲目を選択すれば、YouTubeに繋がります。
・2015.04.12 第26回 春ふれコンサート 「夢の中へ」「春の岬に来て」 ・2015.10.18 第35回 足立区合唱祭 「愛のコーラス」「おひさま」 ・2016.07.03 第27回 春ふれコンサート 「Ya Ya ~あの時代を忘れない」「マドリガル」 ・2016.11.19 第1回 定期演奏会 「うた・ねがい・明日ともなれば」 「うた・ねがい・明日ともれば」(3曲通し)
・2017.04.09 第28回 春ふれコンサート 「海はなかった・オレゴンから愛」(2曲通し)
・2017.10.15 第37回 足立区合唱祭 「百万本のバラ・津軽平野」(2曲通し) ・2018.04.08 第29回 春ふれコンサート 「青葉の歌・高原列車は行く」(2曲通し)
|